お庭の実例

エクステリアのファサード

玄関までのガーデンアプローチを楽しむ!

洗い出し舗装 のアプローチを歩く

玄関ドアまでの間には
高さ40cmのコンクリートの打ちっぱなし壁

腰を掛けたり、
壁に設けた蛇口で手を洗ったり・・

「キレイ」を崩す。

もともと敷地内にあった
基礎石を再利用することで
「キレイ」を崩す。

右手には
背景をぼかすために
フレームと植栽でアレンジメント。

空気の流れを大事にするため
あえて壁でなく・・

間=ゆとり。

少し個室な間には
水鉢を設け、床の間風に。

夜も楽しく・・

室内から見えない高さにポールライト。

アプローチは歩きやすさ重視。
室内からは光源が見えないように。。。

森田健吾

一級建築士/設計・作庭担当/グリーンコミュニティデザイナー 森田健吾

【有限会社モリタ 一級建築士事務所】 ■立命館大学・土木工学科 卒業 ■2007年「そらやLandscape」を立ち上げ /2011年 (庭)タカショー庭空間コンテスト全国・金賞 /2016年 (庭)東京 日比谷公園ガーデニングショー出場 /2018年 (庭)JEXAエクステリアデザインコンペティション全国・銀賞 ■土木+庭+建築の知識をもって緑のある住環境を考えます。 ■日本エクステリア設計協会 所属  ■ソーシャルグリーンデザイン協会 所属