スタッフブログ

「ゆとり」

「ゆとり」とは・・

「ゆとり」

世間では
ゆとり=ゆとり世代

なんか
少し負の要素として用いられますが、

「ゆとり」だからこそ、
人としての魅力=個性
がある・・と思います。

「そらやの庭」

今回、敷地の一部を
福山市に提供しました。
といっても勝手にですが・・。

道路と敷地の境界につくる塀を
最大1m程度、
セットバックして設けています。

そのセットバックしたスペースは緑で覆い
街の景観の一部として
ご近所の方々に楽しんで頂きます。

一般的には
「敷地が狭くなるからイヤ!」

と言われますが、
そらやのオーナーさんは
皆さんやさしい・・

迷うことなく、
「そうしましょう!」
と言って頂けます。

これこそ
「ゆとり」ならではの魅力です。

福山市にもっと
「ゆとり」な人が増えるといいな・・
そしたら、街ももっと気持ちよくなる・・

庭屋だからこそできること・・

まずは
そんな住宅造成地をつくります。

「ゆとり」な不動産屋さんとともに・・

森田健吾

一級建築士/設計・作庭担当/グリーンコミュニティデザイナー 森田健吾

【有限会社モリタ 一級建築士事務所】 ■立命館大学・土木工学科 卒業 ■2007年「そらやLandscape」を立ち上げ /2011年 (庭)タカショー庭空間コンテスト全国・金賞 /2016年 (庭)東京 日比谷公園ガーデニングショー出場 /2018年 (庭)JEXAエクステリアデザインコンペティション全国・銀賞 ■土木+庭+建築の知識をもって緑のある住環境を考えます。 ■日本エクステリア設計協会 所属  ■ソーシャルグリーンデザイン協会 所属