お庭の実例

塗る金属でより外構を一体的に

だんだんと夏の暑さが増してきて今後の暑さがより心配になる時期になりました。

 

今回、青い量水器の蓋をメタル調にしました!

外構をするうえで必ずと言っていいほど量水器や雨水桝といった蓋が気になる瞬間があります。

アプローチをしようとしているとことや、駐車場に蓋があると少し気になってしまいます。

今回はそれを解消する商品をご提案します。

金属の微粒子を混ぜ合わせた液体金属。

こちらで塗装することで、プラスチックにはない重厚感が演出され、また耐久性もアップします。

これにより外構全体が一体的になります。

 

是非この商品を取り入れて、より引き締まった外構にしてみるのはいかがですか。

藤原 康介

店長/二級建築士 藤原 康介

①出身地:広島県庄原市 ②出身大学:広島工業大学・大学院・環境学専攻 ③趣味:写真、フットサル、麻雀  ④夢:自分の家の庭を日本庭園に仕上げる ⑤理念:Try not to become a man of success,but rather try to become a man of value. 成功者になろうとするな、価値ある者になろうとせよ。